隠れた名所
-
守られる町「行仁」
行仁地区を回っていると神社がほんま多い。町の人は守られ続けているのだ。なんてこと思てるとーー。(おっと狛犬さん、守り…
-
熊かなぁ
会津若松を歩いてると(さすが歴史の町やなぁ)とよく思う。神社仏閣が多いのはもちろん個人宅の敷地内に鳥居があったり――。…
-
ロスアンゼルスぶりざんす
今から30年以上前仕事でロサンゼルスに行った。アメリカに日本人が住む町「リトルトーキョウ」があった。異国の地やのに日本…
-
とっちらかって
囲碁のコミュニティなのだろう――。「囲碁倶楽部」の「囲」と「部」が経年で剝がれてるのかいや。まさにここが「碁倶楽」なの…
-
さすっときました。
大阪のオッさんが会津の町を漂泊ってたら――。小道で「おさすり地蔵」に出会いました。慣れない仕事で自分のアホさ加減に気づ…